紘。の独り言
furo.jpg



2月16日
●私のサイトって…
一体面白いのだろうか…?
いえ、今更なんですが元々O次郎さんの原案から派生した私の話をネコボさんの掲示板に投稿させて頂いたのが始まりです。
その時はまさかこんなサイト、作ろうとは思いもしなかったんですが、話が溜まっていくうちにOさんの「紘。さん、もうサイト作れちゃいますね」 の一言で「ああ、それなら作っちゃえ!」で一晩で出来たのがこのサイトです。
おそらく、検索エンジンにも引っかからないこのサイトにきて頂いているのは私の懇意にして頂いている掲示板やWebサイトの知人の方たち だと思います。
正直な話、全くの面識の無い方がここに来て、面白いと思ってもらえるのか…
もっともそんな事を気にしていても仕方ないので、話は書き続けます。
未完の大作か完成の駄作か、判断はここに来ていただいた皆さんに委ねるしかないのですが。
嗚呼、本当に独り言ですねぇ…
ここを見つけられた方、すみません(謝)ただの愚痴なんで、ご容赦を。


3月2日
●私の絵について
今でもコロコロ変わるんですよ、絵柄。昔の私の絵からは想像もつかないモノに今はなってます。
ただ、共通しているのは「アニメ調」だと言う事ですね。何故かどう描いてもアニメ調になってしまうんです。
中学の頃に第一次アニメブームに巻き込まれた私はいわゆる「セル画」にはまりました。
雑誌から好きなシーンをセル画にトレースして、アニメカラーで裏から塗っていくんです。
乾いて表から見たらそりゃもう綺麗で(笑)。暇さえあれば何枚も何枚も描いてました。
その影響か、どうしても私の色塗りは「セル塗り」になってしまうんです。
一時期はかなり悩みましたが、最近は開き直っています。
このアニメ調のおかげで朧の挿絵も良い感じに見えてますし(アニメ風)。


3月18日
●朧の形式
いわゆる台本形式です。
しかも私の場合、状況も台詞や効果音によって説明していますので、基本的には音声だけで理解できるようになっています。
これは私がお世話になったサークルが音声劇と言うものを中心に活動していたからで、そこで話を勉強させてもらいました。
お蔵入りしていますが一本、収録まで至ったモノもあります。
音声データのままですが、これだけでも結構楽しんで聞けます(笑)。
この音声劇の台本のフォーマットで朧は書かれています。
ですがら、本来、映像は無くっても良いのですが、私が寂しいので挿絵を入れています。
この方式はアクションの説明がし辛く、そこがいつも悩みの種なんですね。
でも、それも表現の幅を広げる勉強だと思えば、結構楽しいです。
ただ、時には一切の解説無く

k-ac.jpg

の様なアクションシーンが書ければなぁ…とか思う時も御座いますが(爆)。
何処かの挿絵に使えたらなぁ(横着モノ)★


4月15日
●デモOP
作ってしまったのですが…満足していたのは暫くで、すぐに不満が出てきました。
やはり、アニメ部分の不自然さがどうにも気に入らない…
ムービーメーカーの限界を感じます。
フラッシュムービーのソフトは持ってても、使いこなせないのでジレンマが〜〜〜
何とか勉強してもっと良いものを作ってみたいですね。
ただ、アニメの勉強にはなりました。例えば「振り向き」はたった3コマなんですが、どのタイミングだとイイ感じなのかとか。
初動の2コマは少しだけ動かして、3コマ目の絵は一気に振り向かせる。
これで「すうっ!」と振り向くんですよね。スピード感がグッと出ます。
更に3コマ目にズームインの機能を付けておく事で、より動きが表現できます。

film.jpg

描き方はまず1コマ目を描いて、そのイラストの明度を下げてその上にレイヤーを載せてまた描いて…の繰り返しです。
でもたった3コマで3カット、9コマ描いただけで思ったことは…
「アニメ作れる人すげぇ!」
って事でした(笑)。
バイクシーンはもっと簡単で、下の様に三枚のレイヤーを使って間にバイクを挟んで少しずつ動かしています。
コレで秒間7コマ使いました。やはりカクカク感が辛いですね…
マフラーは追加で1コマ毎に書き込んでいます。

bike-a.jpg

またチャレンジしたいと思います、いつか…(遠い目)


4月25日
●郁美カンタービレ
はい、ハマってしまいました「のだめカンタービレ」☆
ご存知の方はご存知の、大人気オケ漫画です。
アニメ化、ゲーム化されていますが、私が知っているのは漫画版のみです。
知人にコミックス借りて一気読みしました。もう何がおかしいかって、全てです。
しかもそれでいて音楽に対する姿勢は間違いなく本物という、ある意味「もの凄い」漫画です。
私はやっぱり「のだめちゃん」が一番好きですね〜♪あの天然ぶりがタマリマセン☆
なのに反比例するかのような音楽センス!素晴らしいっ!
…で、私の懇意にしていただいている掲示板に上げちゃったのがこのイラストです。
ウチのサイトの天然担当「郁美ちゃん」による「郁美カンタービレ」☆
ikumi-bire3.jpg ikumi-bire2.jpg

主役二人の「あのシーン」です。漫画読まれた方だけニヤッと笑ってくださいませっ♪


5月8日
●涼○牙月の憂鬱
遅ればせながら、最近やっと「涼宮ハルヒの憂鬱」視聴完了しました。
私、最初はただの学園ドタバタモノだと思っていたら…何て面白いっ★
この展開は、全く読めませんでした。
そして見終わった後に残ったものは『長門萌え』の私でした(爆)☆
視聴完了記念に描いたのがこのイラストです。
元々、「ハルヒ」のサイトのイラストをそのまんま模写して髪型のみ変えたのですが…
自分のいつもの絵を描かずに人様の絵柄を真似るのって、ホント難しいです。
今回、分かった事は…
「色んなアニメの原画の人すげぇ!」
って事でした(前と同じですねっ)。
yuutu.jpg



5月14日
●オボロバン〜
私のサイトのカウンターの3000を踏んで頂いたガーフィールドさんのリク絵、「未来の科学で創られた『朧』」。
試行錯誤して描いたのがこのイラストなんですが、私のお世話になっている掲示板の常連さんのタケパパさんが素晴らしいコピーを考えてくれました。
現在からさらに1000年後―――――――
龍使いの血筋は途絶え、人々は復活した魑魅魍魎たちにな術が無かった。
しかし、ついに一人の科学者がその命を犠牲にして、龍の力を発動させる特殊強化服を開発した !!

もう、痺れましたね☆
ソッコーでキャラクターでっち上げて作ったのがこのトップ絵です。
でも、ホント面白いですね。私の作ったものに誰かが設定を付けてくれて、それをまた私が膨らませる…
だから掲示板通いは止められないのですっ♪
このトップは暫くしたら元に戻しますので、お騒がせしましたっ☆



8月7日
●更新あれこれ
トップの整理と漫画「シャーマンな☆ぐらんま」を上げました。
放置しっ放しのサイトなので、たまに来られる来訪者の方には「何じゃここは?」みたいな感じになっていたと思います。
いえ、今もそう変わりはしないのですが…
トップは私の番外編作品が増えすぎて、何のサイトか分らなくなっていましたので、「朧」の話関係のコンテンツを全て上に持って行き、メインコンテンツ扱いに。
これで少しは分り易くなったでしょうか?
●「シャーマンな☆ぐらんま」
実に十数年ぶりにペンを取り、紙に漫画を描きました。
作品紹介にもありますように、この作品は朧の下敷きとなったモノです。
2003年夏、突然思いついて絵コンテだけ描いてお蔵入りしていたこの作品が形を変えてO次郎さんの「朧」と融合して私の「朧」が誕生しました。
実は一週間で描いております。私の性格上、テンションが続くのがその位なので、長引くと未完のまま終わる事は明白だったからです。
まさか自分の描いた漫画をwebで公開する日がこようとは…昔の私には想像もつきませんでした。
でも、どんな形であれ自分の作品を発表できるという喜び(恥ずかしい気持ちは勿論ありますが)は感無量です。
今はパソコンで漫画を描くソフトもありますが、私は買う余裕も無いので(爆)昔ながらのアナログ描きでした。
でも、フォトショップとか使っていると、レイアウトの自由度や容易な修正や効果が出来るパソコンでのお絵描きはやっぱり魅力的ですねぇ☆
また、機会があればそれにも挑戦してみたいですね。
トップの紹介イラストもお絵描き掲示板で描いたものをフォトショで合成しています。やっぱり楽だなぁ〜♪



8月8日
●タイトル変更
「月光夜話:朧」で始まった私のサイトですが、既に他のコンテンツがそれに匹敵する量に(汗)。
トップの整理と共にいっそサイトのタイトルを変更しようと考えました。
色々候補が出ましたが10分間という長い検討の結果(この辺りに私の浅い人間性が)、『少年チョンボ』に☆
つい勢いで「やってしまった」と言うネタの集まりと言う意味です。『少年〜』は漫画雑誌の装いで♪
もともと「スフインコ」のネタの一つだったのですが、まさか自分のサイトの名前になっちゃうとは…(苦笑)
また変えちゃうかもしれませんが、暫くこれで行ってみます☆


戻る